/script>
前回お伝えした記者会見裏話。いかがでしたでしょうか。実はあの後、さらに京本Pの凄まじいお話しは続いたのであります! これは対談用の収録を終えたあとのお話しなのですが、是非皆さんにご紹介させていただきたいと思いましたので、特別に京本Pに許可をいただきました。 震えてお読み下さい!! |
(対談中、京本Pはすぐ横にいる小西さんと藤田さんを前に、我々スタッフに向かって話かけられました) 京本P:小西、藤田、そして美佳ちゃんってね、極端なこと言うと、本当に僕の子供くらいの世代なんですよ。 で、、、いち先輩として僕が彼らに言えることってのはね、、、 (そして京本Pは小西さんと藤田さんに向かって話かけられました) こういう機会を、まあ言葉はちょっと悪いかも知れませんが「利用してくれ」というかね。 ひとつのステップアップにしてもらいたいんです。 そして牙狼、そしてガロプロというものを通じて、今後、俳優としてもシンガーとしてもどんどん活躍していってもらいたい。 そして、いつか・・・ガロプロのことが、みんなで笑い話のように話せたらいいね、と。(微笑) いや、そういう時代が、、、来ることが目標だからね!!! (と、この場にいる小西さんと藤田さんの目をじっと見る) 小西&藤田「・・・・・・・はい!!」 京本P「僕はプロデューサーとして、作詞・作曲からジャケットで使う写真から最終的にはCDの製造枚数に至るまで笑。決して恥ずかしくないものを心がけて作っているつもりなんで。 あ、今回のジャケットで使われている写真ですが、ほんとに全て僕が一枚一枚選びまして笑。 ぶっちゃけ、もう言っちゃってもいいと思いますけども、どの写真集にも出てない写真がありますんで笑。」 小西「さっき、サンプルを見せてもらったんですけど、、、アレはすごいですよ。。。」 藤田「ほんとにびっくりしました。。。」 小西「牙狼の本編じゃ絶対に見られないアレが。。。」 藤田「もうど真ん中にありましたよね笑」 京本P「もう言ってもいいと思うんだけど、、、小西が○○○をまとっている姿ってのは、本編には当然ないものだし、実際カメラマンさんの撮影はしてないんです。だから、小西の本当にプライベートな記念写真なんですよね。で、その存在を僕がたまたま知っていたという笑。」 小西「だって、アレの写真は、、、、ちょうど牙狼の○○○のトリが最終日だったんです。それで、僕が是非記念にってお願いしまして。ほんと周りにはスタッフが3〜4人しかいなかったんですよ。そこでコソコソと個人的に写真に撮ってもらって。それがすっごい嬉しかったから京本さんにこっそり見せたんですよね。そしたら・・・笑」 京本P「たしかアレを見せてもらったのって、まだガロプロ結成前なんですよね。僕のアタマのすみっこに残ってたんですよね。だから、アレを是非皆さんにも見てもらおう!と笑。あと、零も初めてみる写真あっただろ?」 藤田「あの写真、全然知らなかったですよ!どこから持ってきたんですかっ???笑」 京本P「もうね、東北新社からバンダイビジュアルから、もう関係各所いろんなところから世に出てない写真をかき集めたんだから〜!」 小西「でも○○○の写真はほんとにオレしか持ってないですからね。」 藤田「オレなんて持ってないもん!!撮っておきたかった!!」 京本P「やっぱそういうことはやっとかなきゃダメだったんだよ〜!笑」 藤田「つ、次のチャンスがあるんで!!笑」 |
というわけで、対談はほんとにいつも通りの楽しい雰囲気に包まれて終了いたしました。 対談のメインとなる部分は7月1日発売のハイパーホビーを是非ご覧くださいませ! さて、毎週水曜日に連続公開してきたこのシリーズも、ついに今回で最終回です! 公開開始直後は「まだまだ発売日まで先が長いなぁ」なんて思っておりましたが、過ぎてみればあっという間でした。 これまで謎に包まれていたガロプロの、そして京本Pの真実の姿を皆様に少しでもご紹介できたなら幸いです。 なお、本文中の○○○はガロプロCDをトレイから取り出した瞬間に、 大至急!目に飛び込んできますので震えてお待ち下さい!!! さあ皆様! 7月26日、いよいよ、、、いよいよ発売です!!そして7月30日には、、、 東京ドームラクーアシティガーデンステージにて、 ガロプロが愛を伝えてゆく!!! 皆様のご来場を震えてお待ちしております!!! ガロプロイベントの詳細はTricycle ENTERTAINMENT HPをご覧下さい |
対談用撮影のオフショット 京本PとESPとでこっそり製作していたガロプロピック。 京本Pから本日のサプライズということで小西さんと藤田さんにプレゼントされました。 さらにハイパーホビーのプレゼントにもなりました。 |
掲載している全てのコンテンツ
(画像・文章等)を無断で複製・転載・配布する事を禁止します。
Copyright (C) 2006 Electric Sound Products. All Rights Reserved.