2002年12月12日、都内某所のESPマ〜ケティング開発室ウェブセクションに緊急連絡が入った!

「Jean Tohru Mannaleyが、突然会社に戻ってきてなにやら怪しい作業を行っているらしい。。。」

「なんだって!?」われわれは耳を疑った!

なぜならマシンガンズはTOUR真っ最中のはず!
この時期に会社に戻ってくるはずがないのである。

「一体何が起ころうとしているのであろうか?」

われわれ取材班はESPア〜ティストリレ〜ションまで突撃取材を決行した!

な、何だコレは一体!?
さ、さそり???しかもこの見覚えのあるボディシェイプは・・・
完成途中のヘッドには「31」という謎の数字が!さらに、ANNIVERSARYって???
一体何を意味しているのだろうか?
よく見ると「SCORPION DEATH ROCK」の文字までも!聞けば、超極秘のうちにここまで木工・塗装を行い、今から組み込みだという。。。
しかし、なにやら悩み始めるJTM。
どうやらまた一筋縄には終わらせないつもりらしい。。。
「あ〜どうしよう〜!今日までに完成させなくちゃならないのに!」
えっ!?今日までに?また無茶な!
ついに完成型が見えたらしい!
なにやら千枚通しでボディに印をつけている。
印をつけた場所にさくさくとボ〜ル盤で穴を空けていく。一体何の穴をあけているのだろう?
おおっ!こ、これはさそりの目??
ここにLEDを仕込んで光るようにするらしい。
さらに、サソリの針にあたる部分にもLEDが取り付けられた!
LEDのOn-Offスイッチを取り付けるためにさらにザグリが空けられていく。
ハンドドリルで配線穴を空けていく。
LEDスイッチの配線はこれでよしっ!
トリマ〜という機械で、LEDを光らせるための電池ザグリを増設している。
お次はピックアップをマウントだ!
「ああ時間がない。。。今日名古屋までいかなきゃなんないのに。。。」な、名古屋?
てきぱきと配線をしていく。
いつも以上の猛スピ〜ドで組み込みを行っている。明日一体何があるというのだろうか?
ブリッジが取り付けられた!
「実は、明日はNOISYの誕生日なんだ。本人には内緒でこのベ〜スをプレゼントするんだ」
ついにボディが完成した!
な、なんと本人ドッキリ企画とは!?
これを突然ライヴ中に渡すのだろうか??
いよいよネックを取り付ける。
「そう。このベ〜スをプレゼントするシナリオもちゃんと考えられてるんだ。」と、、、
そして弦を張る。
「スタッフみんなでかなり手の込んだ演出をするんだよ。かなりすごいことになるよ!」
弦高をチェックする。
「マシンガンズのライヴではメンバーの誕生日にいろいろ仕掛けるんだよ〜」
オクタ〜ヴ調整をする。
それで明日に間に合わせなくてはならなかったのか。これで納得!
よしっ!できた!
コレもってあした名古屋へ行って来ま〜す!
明日が楽しみだ〜!

ついに完成した謎のサソリベ〜ス!
一体コレがどのような演出によってNOISY本人に渡されたのだろうか?

それは12月13日の名古屋センチュリ〜ホールのライヴに参戦したマシンガ〜だけが知っている。。。

これからもマシンガンズのライヴから目が離せないゾ!