コンテンツへスキップ

ESP Official Blog

ギターメーカー株式会社イーエスピーのオフィシャルブログです。

ESP Official Blog

カテゴリー: 五陸守のゴリゴリ珍道中

五陸守のゴリゴリ珍道中 Vol.8

踏襲と革新に見るESP魂!! 45周年記念M-II 皆さん、こんにちは。 ギタリストの五陸 守です。 今回は、今年45周年を迎えたESPが送り出した「ESP M-II 45th Limited Edition」についてお … “五陸守のゴリゴリ珍道中 Vol.8” の続きを読む

2020.11.20

五陸守のゴリゴリ珍道中 Vol.7

正統派か。異端か。 時代の“流れ”を越えてゆくESP STREAM-GT 皆さん、こんにちは。 ギタリストの五陸 守です。 今回はサウンド・ルックスともにバリエーションが豊富な「ESP STREAM-GT」をご紹介します … “五陸守のゴリゴリ珍道中 Vol.7” の続きを読む

2020.09.23

五陸守のゴリゴリ珍道中 Vol.6

唯一無二の存在感!ESP FRX 皆さん、こんにちは。 ギタリストの五陸 守です。 いよいよ暑い日が多くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか? 湿度の上昇など、楽器のコンデション維持にも気をつけたい時期ですね。 さ … “五陸守のゴリゴリ珍道中 Vol.6” の続きを読む

2020.07.13

五陸守のゴリゴリ珍道中 Vol.5

ESPが誇るクラフトマンシップを投影した最高峰機種、ESP AMOROUS   皆さん、こんにちは! ギタリストの五陸 守です。 今回はESP AMOROUSの最新モデルをご紹介します。 僕が持つAMOROUSの印象は「 … “五陸守のゴリゴリ珍道中 Vol.5” の続きを読む

2020.06.10

五陸守のゴリゴリ珍道中 Vol.4

実は名品揃い! ESP製メンテナンスグッズ! “ESPマルチスパナ”/“ESP AXE-HANDLER POTABLE GUITAR STAND”/“ESP GUITAR FRET PROTECTOR” 皆さん、こんにち … “五陸守のゴリゴリ珍道中 Vol.4” の続きを読む

2020.05.03

五陸守のゴリゴリ珍道中 Vol.3

レギュラーモデルだけど全て一点モノ!? 新生”ESP SNAPPER-CTM” 皆さん、こんにちは! ギタリストの五陸 守です! 今回は完全リニューアルを遂げた最新の”SNAPPER-CTM”のご紹介です。 新しい材がも … “五陸守のゴリゴリ珍道中 Vol.3” の続きを読む

2020.04.13

五陸守のゴリゴリ珍道中 Vol.2

アッシュ材の新たな魅力! ESP SNAPPER-AS “DRIFTWOOD Series” 皆さん、こんにちは! ギタリストの五陸 守です! 今回はルックス/サウンド共にそのバリエーションが爆発 … “五陸守のゴリゴリ珍道中 Vol.2” の続きを読む

2020.03.10

五陸守のゴリゴリ珍道中 Vol.1

この1枚でどう変わる!? 3mm厚ブラス製ネックセットプレート 皆さん、こんにちは!ギタリストの五陸 守です! すでに使用中のユーザーの方からは、その音質の変化に驚きの声をいただいているESP Custom Lab “T … “五陸守のゴリゴリ珍道中 Vol.1” の続きを読む

2020.02.06

2022年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 8月    

最近の投稿

  • ロイロイロ at タウンニュースホール 2021-08-20
  • 五陸守のゴリゴリ珍道中 Vol.8 2020-11-20
  • 初音ミク シグネチュアモデル ESP STREAM-Miku-Custom 製作秘話 2020-11-13
  • 五陸守のゴリゴリ珍道中 Vol.7 2020-09-23
  • ESP SNAPPER-7 開発秘話 2020-07-22
  • 五陸守のゴリゴリ珍道中 Vol.6 2020-07-13
  • 五陸守のゴリゴリ珍道中 Vol.5 2020-06-10
  • 五陸守のゴリゴリ珍道中 Vol.4 2020-05-03
  • 五陸守のゴリゴリ珍道中 Vol.3 2020-04-13
  • 五陸守のゴリゴリ珍道中 Vol.2 2020-03-10

最近のコメント

  • Jean-Ken Johnny meets PALLADIUM に ジャン・ケン・ジョニー(MAN WITH A MISSION)-使用機材- | m.u.t.e より
  • CASCADE at 恵比寿 LIQUID ROOM に 横野久子 より
  • Acid Black Cherry at 日本武道館 に なみかわのりこ より
  • NAMM Show 2020 が始まりました に ESPより10万円越えブリッジ&テイルピース│yoshguitarブログ より
  • D_Drive SeijiのBoot-Legレポート に ALEX より

アーカイブ

カテゴリー

  • Boot-Leg (1)
  • ESPモデルヒストリー (7)
  • PV・MV・ライブ映像 (2)
  • イベント (16)
  • インフォメーション (29)
  • ギャラリー (8)
  • キャンペーン (1)
  • トピック (14)
  • ライブ (73)
  • 五陸守のゴリゴリ珍道中 (8)
  • 新製品情報 (16)

タグ

9mm parabellum bullet AMAZE ANCHANG ANDORA'S BOX ANTELOPE BABYMETAL Boot-Leg C4 CHTHONIC Doris E-II EDWARDS espguitars FRX GALNERYUS HIZAKI Horizon IKUO Jesse Junji Jupiter LOUDNESS M-II MEJIBRAY MiA Poppin'Party SEX MACHINEGUNS sid SNAPPER SUGIZO Syu TERU the GazettE VP-B とらねこフォークロア 五百住響 五陸守 大塚紗英 大村孝佳 愛美 明希 楽器フェア 沙我 西本りみ 高崎晃
ESP Official Blog